〔 自作ナビステー取付 〕
自作ナビステーの取付、ナビ配置変更についての内容になってます。
ステーも別物で勝手にやってる作業なので、参考になるところは無いかも知れませんけど(笑)






これは作業前のナビ取付位置です。
位置的には見やすいんですが、
走行中フラフラで落ち着かない(笑)

コレはやっぱり取って付けたような「無理矢理ステー」に
よるモノやと思い、今回取付ステーを作り直しました。















回動します(笑)







前回、作ったステーはアルミ製、しかも板圧が1mm。
これじゃ弱いでしょ!ってコトで今回は鉄材に変更。

←板圧も1.5mmのモノを使いました。
コレは建築物の基礎などに使う貼り板です。




先に作っておいた図面のとおりに
板にケガキ線を入れます。




図面はPDF形式ファイルです。
アクロバットリーダーは上記からダウンロードできます。
(無償)




その線に沿って板を切ります。
画像は切り上がったときのモノです。




それから角部の面取り。




次に前回も使った回動用のフリーストップヒンジ。

今回は回動トルクが大きいモノを使用しました。
サイズもちょっと大きめです。




取付穴のピッチが合わないので
○部の3箇所に穴を追加しました。

上の画像と上下逆になってるので
ちょっとわかりづらいですね(^^;)




作る部品はできたのでこれから曲げに入ります。

←一折目の画像です
めちゃくちゃ硬かったけどなんとか曲げました。




二折目。
こんな感じになりました。

台になってるのはウチの庭で作ってるトマトの青いヤツ。
落ちてたのをチビが拾ってきたので使いました(笑)

高さもちょうどええ♪

ステーはコレで一応形になったので、次は仮取付です♪
D.I.Y REPORT 自作ナビステー取付    ページ 1  ページ2 ページ3
トップページ | 前のページに戻る | このページのトップへ | レポートインデックスへ